EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    acidophil

    • 原形acidophil
    • 複数形acidophils

    acidophilの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    acidophilの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 酸好性細胞
      • 酸性好染色細胞
      • 酸性染色細胞

      a cell that stains with acid dyes

      例文
      • Acidophils are found in the anterior pituitary gland.

        酸好性細胞は前脳下垂体で見られます。

      • The biologist observed the acidophil under the microscope.

        生物学者は顕微鏡で酸好性細胞を観察しました。

    acidophilのWordNet

    • 1名詞
      意味

      酸好性生物

      an organism that thrives in a relatively acid environment

      比較的酸性の環境でよく生育する生物

      和訳例
      • 酸好性生物
      • 酸愛好菌
      • 酸性好物
      同義語
      上位語
      • (microbiology) single-celled or noncellular spherical or spiral or rod-shaped organisms lacking chlorophyll that reproduce by fission; important as pathogens and for biochemical properties; taxonomy is difficult; often considered to be plants

        (微生物学)葉緑素を持たず、分裂によって繁殖する単細胞または細胞を持たない球形、らせん形、棒状の生物;病原体として重要であり、生化学的性質にも重要;分類が困難;しばしば植物と見なされることが多い

      派生語
      • acidophilic

        especially of some bacteria; growing well in an acid medium

        特に一部の細菌に対して;酸性の環境でよく成長する