- acidosisの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - acidosisの主な意味と例文- 1名詞意味 - アシドーシス
- 酸血症
- 酸性症
 a condition characterized by excessive acid in the body fluids. 例文 - The patient was diagnosed with acidosis. - 患者はアシドーシスと診断された。 
- Lactic acidosis can occur in diabetics. - 糖尿病患者には乳酸アシドーシスが発症することがある。 
 
 - acidosisのWordNet- 1名詞意味 アシドーシス abnormally high acidity (excess hydrogen-ion concentration) of the blood and other body tissues 血液およびその他の体組織における異常な高酸性(過剰な水素イオン濃度) 和訳例 - アシドーシス
- 酸性血症
- 酸性中毒
 同義語 - acidosis
 上位語 - any deviation from a healthy or normal condition - 健康または正常な状態からの逸脱 
 下位語 - acidosis with an accumulation of ketone bodies; occurs primarily in diabetes mellitus - ケトン体が蓄積することによるアシドーシス。主に糖尿病で発生する。 
- acidosis and bicarbonate concentration in the body fluids resulting either from the accumulation of acids or the abnormal loss of bases from the body (as in diarrhea or renal disease) - 酸の蓄積または体からの塩基の異常な喪失により体液中の酸性および重炭酸濃度が変化する状態(例えば、下痢や腎疾患において) 
- acidosis resulting from reduced gas exchange in the lungs (as in emphysema or pneumonia); excess carbon dioxide combines with water to form carbonic acid which increases the acidity of the blood - 肺でのガス交換の低下(肺気腫や肺炎など)の結果として生じるアシドーシス。過剰な二酸化炭素が水と結合して炭酸を形成し、血液の酸性度を増加させる。 
- acidosis in which the acidity results from lack of food which leads to fat catabolism which in turn releases acidic ketone bodies - 食物の欠乏により生じるアシドーシスで、これが脂肪の異化作用を引き起こし、その結果酸性のケトン体が放出される 
 派生語 - acidotichaving or being characterized by acidosis 酸中毒を持っているか、酸中毒であることを特徴としている 
 
 


