EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    adiantum capillus-veneris

      adiantum capillus-venerisの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      adiantum capillus-venerisの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • アディアントゥム・カピルス・ヴェネリス
        • ワレモコウシダ
        • 貴婦人の髪のシダ

        a type of fern also known as maidenhair fern, characterized by delicate, fan-shaped leaflets

        例文
        • The adiantum capillus-veneris grows well in humid environments.

          アディアントム・カピルスヴェネリスは湿った環境でよく成長します。

        • Many gardeners plant adiantum capillus-veneris for its aesthetic appeal.

          多くの庭師がその美しい見た目のためにアディアントム・カピルスヴェネリスを植えます。

      adiantum capillus-venerisのWordNet

      • 1名詞
        意味

        フイリウラボシ

        delicate maidenhair fern with slender shining black leaf stalks; cosmopolitan

        繊細なメンヘイアーシダで、スレンダーで光沢のある黒い葉の茎を持つ;世界中に広く分布

        和訳例
        • フイリウラボシ
        同義語
        上位語
        • any of various small to large terrestrial ferns of the genus Adiantum having delicate palmately branched fronds

          アジアンタム属に属する繊細な手のひら状に分岐した葉を持つ大小さまざまな陸生シダの総称