anthonomus grandisの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
anthonomus grandisの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 綿花の害虫
cotton pest beetle
綿花に害を与えることで知られる小さな甲虫
a small beetle known for being a pest to cotton crops
和訳例 - 綿花の害虫
- ワタの害虫
- コットンボールウィーバー
例文 The anthonomus grandis has affected the cotton industry.
Anthonomus grandis(ワタミミズ)は綿産業に影響を及ぼしている。
Farmers are taking measures to control anthonomus grandis.
農家はワタミミズを制御する対策を講じている。
anthonomus grandisのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 綿実象虫
greyish weevil that lays its eggs in cotton bolls destroying the cotton
綿の実に卵を産みつけて綿を破壊する灰色のゾウムシ
和訳例 - 綿実象虫
- ボールウィービル
- わたみゾウムシ
同義語 - anthonomus grandis
- boll weevil
上位語 any of several families of mostly small beetles that feed on plants and plant products; especially snout beetles and seed beetles
主に植物や植物製品を食べる小型の甲虫のいくつかの科の総称。特にゾウムシおよび種子虫
被構成員 weevils destructive of cultivated plants
栽培植物に有害なゾウムシ