EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    atomic number 68

      atomic number 68の語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      atomic number 68の主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • エルビウム
        • 元素番号68
        • 原子番号68

        the element erbium

        例文
        • Atomic number 68 is erbium.

          原子番号68はエルビウムです。

        • Erbium has atomic number 68.

          エルビウムの原子番号は68です。

      atomic number 68のWordNet

      • 1名詞
        意味

        エルビウム

        a trivalent metallic element of the rare earth group; occurs with yttrium

        希土類元素の一つで、三価の金属元素。イットリウムと共に存在する。

        和訳例
        • エルビウム
        同義語
        上位語
        • any of several chemical elements that are usually shiny solids that conduct heat or electricity and can be formed into sheets etc.

          通常は光沢のある固体で、熱や電気を伝導し、シート状に成形できるいくつかの化学元素

        被構成物
        • a mineral that is a source of rare earths; consists of silicates of iron and beryllium and cerium and yttrium and erbium

          希土類元素の供給源となる鉱物; 鉄、ベリリウム、セリウム、イットリウム、エルビウムのケイ酸塩から成る

        • a dark mineral consisting of oxides of yttrium and erbium and tantalum and other minerals

          イットリウム、エルビウム、タンタルなどの酸化物からなる暗色の鉱物