atomic number 9の語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
atomic number 9の主な意味と例文
- 1名詞
意味 - フッ素
- ハロゲンガス
- 原子番号9
A yellow toxic gas, part of the halogens group.
例文 Atomic number 9 is crucial for water treatment processes.
原子番号9は水処理プロセスにとって重要です。
Fluorine is the element with atomic number 9.
フッ素は原子番号9の元素です。
atomic number 9のWordNet
- 1名詞
意味 フッ素
a nonmetallic univalent element belonging to the halogens; usually a yellow irritating toxic flammable gas; a powerful oxidizing agent; recovered from fluorite or cryolite or fluorapatite
ハロゲンに属する非金属一価元素; 通常は黄色の刺激的で有毒で可燃性のガス; 強力な酸化剤; フッ化鉱石や氟石またはフッ化リン酸石灰から得られる
和訳例 - フッ素
同義語 上位語 a fluid in the gaseous state having neither independent shape nor volume and being able to expand indefinitely
独立した形状も体積も持たず、無限に膨張することができる気体の状態の流体
any of five related nonmetallic elements (fluorine or chlorine or bromine or iodine or astatine) that are all monovalent and readily form negative ions
フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、アスタチンの5つの関連する非金属元素の総称。これらはすべて一価で、容易に陰イオンを形成する。
any of the more than 100 known substances (of which 92 occur naturally) that cannot be separated into simpler substances and that singly or in combination constitute all matter
より簡単な物質に分解することができず、単体または組み合わせてすべての物質を構成する、既知の100以上の物質のいずれか(その中の92は自然に存在する)
被構成物 a white mineral consisting of fluorides of aluminum and sodium; a source of fluorine
アルミニウムとナトリウムのフッ化物からなる白色の鉱物。フッ素の供給源。
a form of apatite in which fluorine predominates over chlorine
フッ素が塩素よりも多く含まれるアパタイトの一種