EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    atriplex lentiformis, Atriplex lentiformis

      atriplex lentiformisの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      atriplex lentiformisの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • アトリプレックスレンティフォルミス
        • クエールブッシュ
        • ナンヨウジンチョウゲ科の低木

        shrub or small tree, also known as quail bush, native to North America

        例文
        • The atriplex lentiformis thrives in coastal areas.

          アトリプレックス・レンチホルミスは沿岸地域でよく育つ。

        • Atriplex lentiformis is often used for erosion control.

          アトリプレックス・レンチホルミスは侵食防止によく使われる。

      atriplex lentiformisのWordNet

      • 1名詞
        意味

        トゲのある低木

        spiny shrub with silvery-scurfy foliage of alkaline plains of southwestern United States and Mexico

        アメリカ南西部とメキシコのアルカリ性の平原に生育する、銀色の鱗状の葉を持つ棘のある低木

        和訳例
        • トゲのある低木
        • ギンデスサザ
        • アトリプレックス
        同義語
        上位語
        • any of various shrubby plants of the genus Atriplex that thrive in dry alkaline soil

          アルカリ性の乾燥した土壌に生息するアトリプレックス属の低木植物の総称