EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    avoirdupois

    • 原形avoirdupois
    • 複数形avoirdupois

    avoirdupoisの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    avoirdupoisの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 重さのシステム
      • アヴォワデュポワ
      • 重さ単位制

      a system of weights based on a pound of 16 ounces

      例文
      • The item was measured using the avoirdupois system.

        そのアイテムは常衡のシステムで計測された。

      • In the U.S., groceries are sold by avoirdupois weight.

        アメリカでは食料品が常衡の重さで販売されている。

    avoirdupoisのWordNet

    • 1名詞
      意味

      アヴェルドゥポワ

      a system of weights based on the 16-ounce pound (or 7,000 grains)

      16オンスのポンド(または7,000グレイン)に基づく重量体系

      和訳例
      • アヴェルドゥポワ
      • 常衡
      • 常量
      同義語
      上位語
      • a system of units used to express the weight of something

        何かの重量を表すために使用される単位体系

      構成要素
      • any of the units of the avoirdupois system of weights

        常衡システムの重さのいずれかの単位

    • 2名詞
      意味

      太り過ぎ

      excess bodily weight

      過剰な体重

      和訳例
      • 太り過ぎ
      • 肥満
      • 肥えた状態
      同義語
      例文
      • she disliked fatness in herself as well as in others

        彼女は自分自身や他の人の太さが好きではなかった

      上位語
      下位語