bariumの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
bariumの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - バリウム
- バリウム元素
- 重晶石
a chemical element with atomic number 56, soft and silvery in appearance, found mainly as barite or witherite
例文 Barium is used in medical imaging.
バリウムは医療画像診断に使用される。
Barite is a primary source of barium.
重晶石はバリウムの主要な供給源である。
bariumのWordNet
- 1名詞
意味 バリウム
a soft silvery metallic element of the alkali earth group; found in barite
アルカリ土類金属のグループに属する柔らかい銀白色の金属元素; 重晶石に含まれる
和訳例 - バリウム
- バウ
- バ
同義語 - barium
- atomic number 56
- ba
上位語 any of several chemical elements that are usually shiny solids that conduct heat or electricity and can be formed into sheets etc.
通常は光沢のある固体で、熱や電気を伝導し、シート状に成形できるいくつかの化学元素
下位語 any of several compounds of barium
バリウムのいくつかの化合物
被構成物 a white or colorless mineral (BaSO4); the main source of barium
白色または無色の鉱物(BaSO4)。バリウムの主な供給源。
派生語 - baric
of or relating to or containing barium
バリウムの、またはバリウムを含む、あるいはそれに関連する