EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    base pair

      base pairの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      base pairの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 塩基対
        • ベースペア
        • 核酸塩基対

        a pair of complementary nucleotides in a DNA or RNA molecule, consisting of a purine and a pyrimidine

        例文
        • A base pair consists of a purine and a pyrimidine.

          塩基対はプリン塩基とピリミジン塩基で構成されています。

        • The sequence of base pairs determines genetic information.

          塩基対の配列が遺伝情報を決定します。

      base pairのWordNet

      • 1名詞
        意味

        塩基対

        one of the pairs of chemical bases joined by hydrogen bonds that connect the complementary strands of a DNA molecule or of an RNA molecule that has two strands; the base pairs are adenine with thymine and guanine with cytosine in DNA and adenine with uracil and guanine with cytosine in RNA

        DNA分子または二重螺旋RNA分子の相補的な鎖を繋ぐ、水素結合によって結ばれた化学塩基の対の一つ。塩基対は、DNAではアデニンとチミンおよびグアニンとシトシン、RNAではアデニンとウラシルおよびグアニンとシトシンである。

        和訳例
        • 塩基対
        • ベースペア
        • バセペア
        同義語
        • base pair
        上位語
        • a phosphoric ester of a nucleoside; the basic structural unit of nucleic acids (DNA or RNA)

          ヌクレオシドのリン酸エステル;核酸(DNAまたはRNA)の基本構造単位

        被構成要素
        • (biochemistry) a long linear polymer found in the nucleus of a cell and formed from nucleotides and shaped like a double helix; associated with the transmission of genetic information

          (生化学)細胞の核に見られる長い線状のポリマーで、ヌクレオチドから形成され、二重らせん状をしている。遺伝情報の伝達に関連している