EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    battle of jutland, Battle of Jutland

      battle of jutlandの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      battle of jutlandの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ユトランドの戦い
        • ユトランド沖海戦
        • ユトランド半島海戦

        a naval battle during World War I between British and German fleets in 1916

        例文
        • The Battle of Jutland was a significant naval battle in World War I.

          ユトランド沖海戦は第一次世界大戦の重要な海戦だった。

        • Both British and German fleets suffered heavy losses in the Battle of Jutland.

          ユトランド沖海戦では英国とドイツの両艦隊が大きな損失を出した。

      battle of jutlandのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ユトランド海戦

        an indecisive naval battle in World War I (1916); fought between the British and German fleets off the northwestern coast of Denmark

        第一次世界大戦中の決着のつかなかった海戦(1916年)、デンマークの西北海岸沖でイギリスとドイツの艦隊が戦った

        和訳例
        • ユトランド海戦
        • ユトランド沖海戦
        同義語
        被具体例
        • a pitched battle between naval fleets

          海軍艦隊間の本格的な戦闘

        被構成要素
        • a war between the allies (Russia, France, British Empire, Italy, United States, Japan, Rumania, Serbia, Belgium, Greece, Portugal, Montenegro) and the Central Powers (Germany, Austria-Hungary, Turkey, Bulgaria) from 1914 to 1918

          1914年から1918年にかけて、連合国(ロシア、フランス、大英帝国、イタリア、アメリカ合衆国、日本、ルーマニア、セルビア、ベルギー、ギリシャ、ポルトガル、モンテネグロ)と中央同盟国(ドイツ、オーストリア=ハンガリー、トルコ、ブルガリア)の間で行われた戦争

        専門地域
        • a constitutional monarchy in northern Europe; consists of the mainland of Jutland and many islands between the North Sea and the Baltic Sea

          北ヨーロッパの立憲君主制の国; 北海とバルト海の間にあるユトランド半島と多くの島々から成る