EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    bearded

      beardedの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      beardedの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • ひげのある
        • ひげを蓄えた
        • ひげを生やした

        having a beard

        例文
        • He is a bearded man.

          彼は髭を生やしている男です。

        • The bearded dragon is a popular pet.

          ヒゲトカゲは人気のあるペットです。

      beardedのWordNet

      • 1形容詞
        意味

        頬毛のある

        having hair on the cheeks and chin

        頬やあごに毛が生えている

        和訳例
        • 頬毛のある
        • あごひげのある
        • 頬ひげのある
        同義語
        類義語
      • 2形容詞
        意味

        芒(のある)

        having a growth of hairlike awns

        毛状の芒がある

        和訳例
        • 芒(のある)
        • 毛状の芒が生えた
        • 毛状の芒を持つ
        同義語
        • bearded
        例文
        • bearded wheatgrass

          毛状の芒を持つ小麦草

        類義語
        • having awns i.e. bristlelike or hairlike appendages on the flowering parts of some cereals and grasses

          芒(のようなもの)、すなわち、一部の穀物や草の花の部分にある剛毛や毛のような付属物を持つ