EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    booted armillaria

      booted armillariaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      booted armillariaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ブーテッドアーミレラ
        • 木の病気を引き起こす菌

        a type of fungus known for infecting trees

        例文
        • Booted armillaria can cause significant damage to forests.

          ブーティッド・アーミラリアは森林に大きな被害を与えることがある。

        • The booted armillaria was found on the tree's roots.

          ブーティッド・アーミラリアが木の根に見つかった。

      booted armillariaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ツバキンタケ

        fungus with a brown cap and white gills and a membranous ring halfway up the stalk

        茶色のかさと白いひだ、軸の途中に膜状の輪がある菌類

        和訳例
        • ツバキンタケ
        • アミガサタケ
        • クサウラベニタケ
        同義語
        上位語
        • a saprophytic fungus of the order Agaricales having an umbrellalike cap with gills on the underside

          傘の裏側にひだがある伞形をしたアカガサ属の腐生菌

        被構成員
        • genus of edible mushrooms having white spores an annulus and blue juice; some are edible; some cause root rot

          白い胞子、つば(環状部分)、青い液体を持つ食用キノコの属; 食用のものもあれば、根腐れを引き起こすものもある