EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    calcium sulfate

      calcium sulfateの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      calcium sulfateの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • カルシウム硫酸
        • 硫酸カルシウム
        • 石膏

        a white crystalline substance used in construction and medical applications

        例文
        • Plaster of Paris is made from calcium sulfate.

          石膏は硫酸カルシウムから作られています。

        • Calcium sulfate is used in dental impressions.

          硫酸カルシウムは歯科印象で使用されます。

      calcium sulfateのWordNet

      • 1名詞
        意味

        硫酸カルシウム

        a white salt (CaSO4)

        白色の塩 (CaSO4)

        和訳例
        • 硫酸カルシウム
        • カルシウムサルフェート
        • カルシウムスルフェート
        同義語
        上位語
        • a compound formed by replacing hydrogen in an acid by a metal (or a radical that acts like a metal)

          酸中の水素を金属(または金属のように作用する基)で置換することによって形成される化合物

        下位語
        • a common white or colorless mineral (hydrated calcium sulphate) used to make cements and plasters (especially plaster of Paris)

          セメントや石膏(特にパリ石膏)を作るために使われる一般的な白または無色の鉱物(水和硫酸カルシウム)

        • any of several gypsum cements; a white powder (a form of calcium sulphate) that forms a paste when mixed with water and hardens into a solid; used in making molds and sculptures and casts for broken limbs

          複数の石膏セメントの任意のもの。水と混ぜるとペーストを形成し、固まると固体になる白い粉(硫酸カルシウムの一種)。鋳型、彫刻、骨折した肢のギプスに使用される