EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    cantus firmus

      cantus firmusの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      cantus firmusの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • カントゥス・フィルムス
        • 定旋律
        • 定旋律の旋律

        a pre-existing melody used as the basis for a polyphonic composition

        例文
        • The composer used a cantus firmus for the motet.

          作曲家はモテットのためにカントゥス・フィルムスを使用した。

        • Students learned to harmonize against a cantus firmus.

          学生たちはカントゥス・フィルムスに対して和声を学んだ。

      cantus firmusのWordNet

      • 1名詞
        意味

        定旋律

        a pre-existing melody used as the basis for a polyphonic composition; originally drawn from plainchant, but later drawn from other sources

        ポリフォニー作曲の基礎として使用される既存の旋律。最初はグレゴリオ聖歌から、後に他の源から引き出された

        和訳例
        • 定旋律
        同義語
        • cantus firmus
        上位語
        • a repetitive song in which as many syllables as necessary are assigned to a single tone

          必要なだけの音節が一つの音に割り当てられる反復的な歌