EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    celastraceae, Celastraceae

    • 原形celastraceae,Celastraceae
    • 複数形celastraceaes

    celastraceaeの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    celastraceaeの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ニシキギ科
      • ニシキギの植物
      • セラストラセア

      a family of flowering plants

      例文
      • Celastraceae includes trees and shrubs.

        ニシキギ科には樹木と低木が含まれる。

      • Many Celastraceae plants have colorful berries.

        多くのニシキギ科の植物には色鮮やかなベリーがある。

    celastraceaeのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ニシキギ科

      trees and shrubs and woody vines usually having bright-colored fruits

      通常、明るい色の果実を持つ木や低木、木質のつる植物

      和訳例
      • ニシキギ科
      同義語
      上位語
      • family of flowering plants having two cotyledons (embryonic leaves) in the seed which usually appear at germination

        発芽時に通常現れる種子に2つの子葉(胚葉)を持つ開花植物の科

      構成員
      • a genus of African evergreen shrubs characterized by thick leaves and white flowers

        厚い葉と白い花を持つアフリカの常緑低木の属

      • widely distributed chiefly evergreen shrubs or small trees or vines

        広く分布する主に常緑の低木や小型の木、またはつる植物

      • genus of woody vines and erect shrubs (type genus of the Celastraceae) that is native chiefly to Asia and Australia: includes bittersweet

        アジアとオーストラリアを主な原産地とする、つる性の木本植物や直立性の低木の属(ニシキギ科の基準属):ツルウメモドキを含む

      被構成員