centropus phasianinusの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
centropus phasianinusの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - キジオニカッコウ
- 鳥の一種
- 鳥類
a species of bird known as the pheasant coucal
例文 The centropus phasianinus is known for its distinctive call.
センロプス・フェサニヌスは独特な鳴き声で知られている。
Centropus phasianinus can be found in Australia and Southeast Asia.
センロプス・フェサニヌスはオーストラリアと東南アジアに生息している。
centropus phasianinusのWordNet
- 1名詞
意味 オーストラリアの鳥
Australian bird with a tail like a pheasant
キジのような尾を持つオーストラリアの鳥
和訳例 - オーストラリアの鳥
- キジのような尾を持つ鳥
同義語 - centropus phasianinus
- pheasant cuckoo
- pheasant coucal
上位語 Old World ground-living cuckoo having a long dagger-like hind claw
後肢にダガーのような長い爪を持つ、旧世界の地上生活のカッコウ