chrysotileの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
chrysotileの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - クリソタイル
- 繊維状アスベスト
- 耐熱アスベスト
a type of asbestos that is fibrous and heat-resistant
例文 Chrysotile is commonly used in building materials.
クリソタイルは建材によく使われる。
The mine produced large quantities of chrysotile.
その鉱山は大量のクリソタイルを産出した。
chrysotileのWordNet
- 1名詞
意味 クリソタイル
a grey or green fibrous mineral; an important source of commercial asbestos
灰色または緑色の繊維鉱物;商業用アスベストの重要な供給源
和訳例 - クリソタイル
- 白石綿
- 白石灰石綿
同義語 - chrysotile
上位語 a fibrous amphibole; used for making fireproof articles; inhaling fibers can cause asbestosis or lung cancer
繊維状の閃緑石。耐火製品の製造に使用される。繊維を吸い込むとアスベスト症や肺癌を引き起こす可能性がある。