co-operative republic of guyanaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
co-operative republic of guyanaの主な意味と例文
- 1固有名詞
意味 - ガイアナ協同共和国
- ガイアナ
- 南米の国
a country located in South America, known officially as the Co-operative Republic of Guyana.
例文 The Co-operative Republic of Guyana gained independence in 1966.
ガイアナ協同共和国は1966年に独立した。
Georgetown is the capital of the Co-operative Republic of Guyana.
ジョージタウンはガイアナ協同共和国の首都である。
co-operative republic of guyanaのWordNet
- 1名詞
意味 ガイアナ
a republic in northeastern South America; formerly part of the British Empire, but it achieved independence from the United Kingdom in 1966
南アメリカ北東部にある共和国。かつてはイギリス帝国の一部でしたが、1966年にイギリスから独立しました。
和訳例 - ガイアナ
同義語 - co-operative republic of guyana
- british guiana
- guyana
被具体例 any one of the countries occupying the South American continent
南アメリカ大陸に位置するいずれかの国
構成要素 a river in northern Guyana that flows northward into the Atlantic
グアヤナ北部の川で、大西洋に流れ込む
port city and the capital and largest city of Guyana
港湾都市で、ガイアナの首都および最大の都市
a former Dutch colony in South America; now a part of Guyana
南アメリカの元オランダ植民地で、現在はグアヤナの一部
被構成要素 a geographical region of northeastern South America including Guyana and Surinam
南アメリカ北東部の地理的地域で、ガイアナとスリナムを含む
構成員 a native or inhabitant of Guyana
ガイアナ出身の人またはその住人
被構成員 a former empire consisting of Great Britain and all the territories under its control; reached its greatest extent at the end of World War I; it included the British Isles, British West Indies, Canada, British Guiana; British West Africa, British East Africa, India, Australia, New Zealand
かつての帝国で、グレートブリテンとその支配下にあるすべての領土から構成されていた。第一次世界大戦の終わりに最大の広がりに達し、イギリス諸島、イギリス領西インド諸島、カナダ、イギリス領ギアナ、イギリス領西アフリカ、イギリス領東アフリカ、インド、オーストラリア、ニュージーランドを含んでいた。