corylus avellana grandisの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
corylus avellana grandisの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 大きなハシバミの木
- 大ハシバミ
- 大きなハシバミの木の品種
a type of hazelnut tree
例文 The Corylus avellana grandis produces large nuts.
Corylus avellana grandisは大きなナッツを生産します。
They planted a Corylus avellana grandis in their garden.
彼らは庭にCorylus avellana grandisを植えました。
corylus avellana grandisのWordNet
- 1名詞
意味 コブナッツの木
small nut-bearing tree much grown in Europe
ヨーロッパで多く栽培される小型のナッツを実らせる木
和訳例 - コブナッツの木
- 榛の木
- さくらの木
同義語 - corylus avellana grandis
- cobnut
- corylus avellana
- filbert
上位語 any of several shrubs or small trees of the genus Corylus bearing edible nuts enclosed in a leafy husk
葉に包まれた食用のナッツを持つシデ属の低木または小さな木