EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    deoxyguanosine monophosphate

      deoxyguanosine monophosphateの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      deoxyguanosine monophosphateの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • デオキシグアノシン一リン酸
        • グアニンヌクレオチド
        • dGMP

        a nucleotide derived from guanine with a deoxyribose sugar and a phosphate group

        例文
        • Deoxyguanosine monophosphate is essential for DNA synthesis.

          デオキシグアノシン一リン酸はDNA合成に不可欠です。

        • It is a building block of DNA: deoxyguanosine monophosphate.

          これ(デオキシグアノシン一リン酸)はDNAの構成要素です。

      deoxyguanosine monophosphateのWordNet

      • 1名詞
        意味

        グアニン

        one of the four nucleotides used in building DNA; all four nucleotides have a common phosphate group and a sugar (ribose)

        DNAを構成する四つのヌクレオチドの一つ。すべてのヌクレオチドは共通のリン酸基と糖(リボース)を持っている

        和訳例
        • グアニン
        同義語
        • deoxyguanosine monophosphate
        • g
        上位語
        • a phosphoric ester of a nucleoside; the basic structural unit of nucleic acids (DNA or RNA)

          ヌクレオシドのリン酸エステル;核酸(DNAまたはRNA)の基本構造単位