- discriminative stimulusの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - discriminative stimulusの主な意味と例文- 1名詞意味 - 弁別刺激
- 識別刺激
- 反応強化のための刺激
 a stimulus used to indicate that a particular response will be reinforced 例文 - The bell served as a discriminative stimulus for the dog's training. - ベルは犬の訓練のための弁別刺激として使われた。 
- A green light is a discriminative stimulus for pressing the lever. - 緑色の光はレバーを押すための弁別刺激です。 
 
 - discriminative stimulusのWordNet- 1名詞意味 手がかり a stimulus that provides information about what to do 何をすべきかについて情報を提供する刺激 和訳例 - 手がかり
- ヒント
- 合図
 同義語 - discriminative stimulus
- cue
 上位語 - any stimulating information or event; acts to arouse action - 刺激的な情報や出来事; 行動を喚起するもの 
 
 


