EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    eastern malayo-polynesian, Eastern Malayo-Polynesian

      eastern malayo-polynesianの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      eastern malayo-polynesianの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 東部マラヨ・ポリネシア系言語
        • 東マラヨ・ポリネシア語派
        • 東部マラヨポリネシア言語

        a subgroup of the Austronesian languages

        例文
        • Eastern Malayo-Polynesian languages are spoken in parts of Southeast Asia and the Pacific.

          東マレー・ポリネシア語は東南アジアや太平洋の一部で話されています。

        • The study of Eastern Malayo-Polynesian linguistics can reveal a lot about ancient migrations.

          東マレー・ポリネシア言語学の研究は、古代の移住について多くのことを明らかにすることができます。

      eastern malayo-polynesianのWordNet

      • 1名詞
        意味

        東部マレー・ポリネシア語

        an eastern subfamily of Malayo-Polynesian languages

        東部マレー・ポリネシア語群の一部族

        和訳例
        • 東部マレー・ポリネシア語
        同義語
        上位語
        • the branch of the Austronesian languages spoken from Madagascar to the central Pacific

          マダガスカルから中央太平洋にかけて話されるオーストロネシア語派の一分枝

        下位語
        • the Oceanic language spoken by the Maori in New Zealand

          ニュージーランドのマオリが話すオセアニア語

        • the Oceanic language spoken on Tahiti

          タヒチで話されているオセアニアの言語

        • the Oceanic language spoken on Fiji

          フィジーで話されるオセアニアの言語

        • the Oceanic languages spoken on Hawaii

          ハワイで話されているオセアニアの言語