EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    echeneis naucrates, Echeneis naucrates

      echeneis naucratesの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      echeneis naucratesの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • オナガケツギョ
        • スティッキングフィッシュ
        • リーダーフィッシュ

        a species of remora, a type of fish known for attaching to larger marine animals

        例文
        • The echeneis naucrates often attaches to sharks.

          エケネイ・ノクラテスはよくサメに付着する。

        • Divers observed an echeneis naucrates near the coral reef.

          ダイバーはサンゴ礁の近くでエケネイ・ノクラテスを観察しました。

      echeneis naucratesのWordNet

      • 1名詞
        意味

        エチネイス・ナウクラテス

        remoras found attached to sharks

        サメに付着しているコバンザメ

        和訳例
        • エチネイス・ナウクラテス
        • コバンザメ
        • サメに付くコバンザメ
        同義語
        上位語
        • marine fishes with a flattened elongated body and a sucking disk on the head for attaching to large fish or moving objects

          平らで細長い体と、大きな魚や動く物体に付着するための吸盤が頭の上にある海の魚

        被構成員
        • type genus of the Echeneididae: typical remoras

          スズキ目コバンザメ科の基準属: 典型的なコバンザメ