eryngium maritimumの語源
語源から深く理解しよう
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
eryngium maritimumの意味
EnglishBattle英和辞典
- 1名詞
意味 ヒゲナミシャコガイ
seaside spiny blue-flowered plant
棘のある葉と青い花を持つ海辺の植物
a seaside plant with spiny leaves and blue flowers
和訳例 - ヒゲナミシャコガイ
- シーホリツト
- 海浜ゴボウ
例文 The eryngium maritimum grows well in sandy beaches.
ヒメハマボウフウは砂浜でよく育つ。
Eryngium maritimum has unique blue flowers.
ヒメハマボウフウは特有の青い花を持つ。
eryngium maritimumのWordNet
WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)
- 1名詞
意味 ハマボウフウ
European evergreen eryngo with twisted spiny leaves naturalized on United States east coast; roots formerly used as an aphrodisiac
ヨーロッパの常緑多年草で、ねじれた棘状の葉を持ち、アメリカ東海岸で帰化しているもの。根はかつて媚薬として使用された。
和訳例 - ハマボウフウ
- 海翁草
- シー・ホリー
同義語 - eryngium maritimum
- sea eryngium
- sea holm
- sea holly
上位語 被構成員 large genus of decorative plants with thistlelike flower heads; cosmopolitan in distribution
アザミのような花頭を持つ、装飾用の植物の大きな属;世界各地に分布している