family ichneumonidaeの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
family ichneumonidaeの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 寄生バチ科
- イチューモン科
- ハチ科の一種
a family of parasitic wasps
例文 Family Ichneumonidae contains many species of parasitic wasps.
ヒメバチ科には多くの寄生バチの種が含まれている。
Ichneumonidae larvae often develop inside the body of their host.
ヒメバチ科の幼虫はよく宿主の体内で成長する。
family ichneumonidaeのWordNet
- 1名詞
意味 イチュウモンバエ
ichneumon flies
ハチの一種であるイチュウモンバエ
和訳例 - イチュウモンバエ
- イチュウモンハチ
- 寄生バチ
同義語 - family ichneumonidae
- ichneumonidae
上位語 any of the arthropods
節足動物のいずれか
構成員 hymenopterous insect that resembles a wasp and whose larvae are parasitic on caterpillars and other insect larvae
ハチに似た膜翅類昆虫で、幼虫が毛虫や他の昆虫の幼虫に寄生する
被構成員 an order of insects including: bees; wasps; ants; ichneumons; sawflies; gall wasps; etc.
ハチ目に属する昆虫の一群で、ミツバチ、スズメバチ、アリ、イチモンジチョウ、ノコギリバチ、タマバチなどを含む。