EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    family troglodytidae, family Troglodytidae

      family troglodytidaeの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      family troglodytidaeの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ミソサザイ科
        • ミソサザイの一種
        • 小型の鳴鳥科

        a family of small songbirds including wrens

        例文
        • The house wren belongs to the family Troglodytidae.

          ミソサザイはトログロディティダエ科に属します。

      family troglodytidaeのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ミソサザイ

        wrens

        ミソサザイ

        和訳例
        • ミソサザイ
        • トログロディティダエ
        • トログロディティダエ科
        同義語
        上位語
        • a family of warm-blooded egg-laying vertebrates characterized by feathers and forelimbs modified as wings

          羽毛を持ち、前肢が翼に変形している恒温卵生脊椎動物の一群

        構成員
        被構成員
        • largest order of birds comprising about half the known species; rooks; finches; sparrows; tits; warblers; robins; wrens; swallows; etc.; the four suborders are Eurylaimi and Tyranni and Menurae and Oscines or Passeres

          既知の種の約半分を占める、最大の鳥類の目。カラス、フィンチ、スズメ、シジュウカラ、オウム、コマドリ、ミソサザイ、ツバメなど。四つの亜目は、エウリュライム目、ティラン目、メヌーラ目、オスキネス目またはパセレス目。

        もっと見る