EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    family vespidae, Family Vespidae

      family vespidaeの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      family vespidaeの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • スズメバチ科
        • 昆虫のスズメバチ科
        • ハチの一種の分類群

        a family of wasps with a characteristic slender body and narrow waist

        例文
        • Family Vespidae includes many social wasps.

          スズメバチ科には多くの社会性スズメバチが含まれる。

        • Members of family Vespidae can be found worldwide.

          スズメバチ科のメンバーは世界中で見られる。

      family vespidaeのWordNet

      • 1名詞
        意味

        スズメバチ科

        an arthropod family of the order Hymenoptera including: yellow jackets; hornets; mason wasps

        ハチ目の節足動物の一科で、スズメバチ、オオスズメバチ、ジガバチを含む。

        和訳例
        • スズメバチ科
        • ベスパ科
        • Vespidae
        同義語
        上位語
        構成員
        • a genus of Vespidae

          スズメバチ科の属

        • sometimes considered a subgenus of Vespa: social wasps

          時としてスズメバチ属の亜属と見なされる:社会性のあるスズメバチ

        • type genus of the Vespidae: various hornets and yellow jackets

          スズメバチ科の基準属:様々なスズメバチとアシナガバチ

        • mostly social nest-building wasps

          主に社会性の巣を作るスズメバチ

        • mason wasps

          コウノトリ(コガネバチ亜科)

        被構成員
        • an order of insects including: bees; wasps; ants; ichneumons; sawflies; gall wasps; etc.

          ハチ目に属する昆虫の一群で、ミツバチ、スズメバチ、アリ、イチモンジチョウ、ノコギリバチ、タマバチなどを含む。