genus amanitaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
genus amanitaの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ベニタケ属
- キノコ属
- 毒キノコ属
a genus of fungi characterized by their large fruiting bodies which include some of the most well-known poisonous mushrooms
例文 The genus Amanita includes the death cap mushroom.
ベニテングタケ属にはタマゴタケが含まれています。
Many species within the genus Amanita are toxic.
ベニテングタケ属の多くの種は有毒です。
genus amanitaのWordNet
- 1名詞
意味 テングタケ
genus of widely distributed agarics that have white spores and are poisonous with few exceptions
広く分布するハラタケ類の一種で、白い胞子を持ち、例外を除いて毒性があるもの
和訳例 - テングタケ
- タマゴタケ
- ドクツルタケ
同義語 - genus amanita
- amanita
上位語 includes lichen genera
地衣類を含む属
下位語 a mushroom of the genus Amanita
Amanita属のキノコ
構成員 extremely poisonous usually white fungus with a prominent cup-shaped base; differs from edible Agaricus only in its white gills
極めて有毒な通常白いキノコで、顕著なカップ型の基部を持つ。食用のハラタケとの違いは白いひだのみ
fungus similar to Amanita phalloides
タマゴタケに似たキノコ
yellowish edible agaric that usually turns red when touched
触れると通常赤く変わる黄色がかった食用ベニタケ
poisonous (but rarely fatal) woodland fungus having a scarlet cap with white warts and white gills
有毒(しかしめったに致命的でない)で、赤いかさに白いいぼと白いひだのある森林のキノコ
agaric often confused with the death cup
死亡盃とよく混同されるアガリック
被構成員 large family including many familiar mushrooms
多くの広く知られているキノコを含む大きな科
もっと見る