EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus argemone, Genus Argemone

      genus argemoneの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus argemoneの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • アルゲモネ属
        • ケシ科のとげの植物の属
        • アルゲモネ

        a genus of prickly herbs of the poppy family

        例文
        • Argemone is known for its thorny leaves.

          アルゲモネはそのとげのある葉で知られている。

        • The genus Argemone has several medicinal uses.

          アルゲモネ属にはいくつかの薬用用途がある。

      genus argemoneのWordNet

      • 1名詞
        意味

        アルゲモネ

        prickly poppies

        とげのあるヒナゲシ

        和訳例
        • アルゲモネ
        同義語
        • genus argemone
        上位語
        • genus of more or less advanced dicotyledonous trees and shrubs and herbs

          ある程度進化した双子葉植物の木や低木、草本類の属

        構成員
        • any plant of the genus Argemone having large white or yellow flowers and prickly leaves and stems and pods; chiefly of tropical America

          アルゲモネ属の植物で、大きな白または黄色の花、トゲのある葉、茎、および莢を持つ。主に熱帯アメリカに生息

        被構成員