EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus calophyllum, Genus Calophyllum

      genus calophyllumの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus calophyllumの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • カロフィルム属
        • 熱帯樹木
        • 光沢のある葉の木

        a genus of tropical trees with large, glossy leaves and fragrant flowers

        例文
        • The genus Calophyllum includes many valuable timber trees.

          カロフィルム属には多くの貴重な木材の木が含まれる。

        • Many species in the genus Calophyllum are known for their medicinal properties.

          カロフィルム属の多くの種は薬効で知られています。

      genus calophyllumのWordNet

      • 1名詞
        意味

        カロフィラム属

        genus of tropical evergreen trees

        熱帯常緑樹の属

        和訳例
        • カロフィラム属
        • カロフィラムの木
        • カロフィルム
        同義語
        上位語
        • genus of more or less advanced dicotyledonous trees and shrubs and herbs

          ある程度進化した双子葉植物の木や低木、草本類の属

        構成員
        • East Indian tree having racemes of fragrant white flowers; coastal areas southern India to Malaysia

          白い香りのよい花の総状花序を持つ東インドの木; インド南部からマレーシアの沿岸地域

        • tropical American tree; valued for its hard durable wood

          熱帯アメリカの木。その硬くて耐久性のある木材で評価されている

        • West Indian tree having racemes of fragrant white flowers and yielding a durable timber and resinous juice

          芳香のある白い花の総状花序を持ち、耐久性のある材木と樹脂質の樹液を産出する西インド諸島の木

        • valuable timber tree of Panama

          パナマの貴重な木材の木

        • any of several East Indian trees of the genus Calophyllum having shiny leathery leaves and lightweight hard wood

          光沢のある革のような葉と軽量で硬い木材を持つ、カロフィラム属のいくつかの東インドの木

        被構成員