EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus cyathea, genus Cyathea

      genus cyatheaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus cyatheaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • シダ植物の一種
        • シダ類

        a genus of tree ferns native to tropical regions

        例文
        • Genus Cyathea includes many tropical ferns.

          シダ植物の属である Genus Cyathea は多くの熱帯地域のシダを含む。

        • The Cyathea trees are often found in rainforests.

          Cyathea の木はしばしば熱帯雨林に見られる。

      genus cyatheaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ヘゴ

        type genus of the Cyatheaceae: tree ferns of the tropical rain forest to temperate woodlands

        ヘゴ科に属する植物の属の一つ。熱帯雨林から温帯の森林にかけて生育するシダ植物。

        和訳例
        • ヘゴ
        同義語
        上位語
        • genera of ferns and fern allies

          シダやその類似植物の属

        構成員
        • a showy tree fern of New Zealand and Australia having a crown of pinnated fronds with whitish undersides

          ニュージーランドとオーストラリアに生育する華やかな木生シダで、白っぽい裏側を持つ羽状の葉冠が特徴

        被構成員