EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus dactylorhiza, genus Dactylorhiza

      genus dactylorhizaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus dactylorhizaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ダクティロリザ属
        • ランの一種
        • ヨーロッパとアジアのオーキッド

        a genus of orchids found mainly in Europe and Asia

        例文
        • The marsh orchid belongs to the genus Dactylorhiza.

          マシュランはDactylorhiza属に属しています。

        • Different species within the genus Dactylorhiza can be found in moist habitats.

          Dactylorhiza属のさまざまな種は湿った生息地で見つかります。

      genus dactylorhizaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ハクサンチドリ属

        genus of terrestrial orchids of Europe and Asia and North Africa

        ヨーロッパ、アジア、北アフリカの地生ランの属

        和訳例
        • ハクサンチドリ属
        同義語
        上位語
        • genus of flowering plants having a single cotyledon (embryonic leaf) in the seed

          種子に胚葉(胚の葉)が一枚だけの開花植物の属

        構成員
        • any of several orchids of the genus Dactylorhiza having fingerlike tuberous roots; Europe and Mediterranean region

          ヨーロッパと地中海地域に生息し、指のような塊根を持つDactylorhiza属のランのいくつか

        • European orchid having lanceolate leaves spotted purple and pink to white or mauve flowers spotted or lined deep red or purple

          ヨーロッパのランで、槍形の葉が紫とピンクの斑点があり、白または藤色の花に暗赤色または紫色の斑点や線がある

        被構成員
        • enormous cosmopolitan family of perennial terrestrial or epiphytic plants with fleshy tubers or rootstocks and unusual flowers

          多肉質の塊茎や根茎を持ち、異常な花を咲かせる多年生の地上または着生植物の巨大な世界的家族