EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus hypericum, genus Hypericum

      genus hypericumの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus hypericumの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ヒペリカム属
        • セイヨウオトギリソウ属
        • オトギリソウ属

        a genus of flowering plants commonly known as St. John's wort.

        例文
        • Genus Hypericum includes many species.

          ヒペリクム属には多くの種が含まれている。

        • St. John's wort belongs to genus Hypericum.

          セントジョーンズワートはヒペリクム属に属している。

      genus hypericumのWordNet

      • 1名詞
        意味

        セイヨウオトギリソウ属

        large almost cosmopolitan genus of evergreen or deciduous shrubs and herbs with often showy yellow flowers; cosmopolitan except tropical lowlands and Arctic or high altitudes and desert regions

        大型でほぼ全世界に分布する常緑または落葉の低木および草本で、しばしば華やかな黄色の花をつけます。熱帯低地や北極、高地、砂漠地域を除いてほぼ全世界に分布しています。

        和訳例
        • セイヨウオトギリソウ属
        同義語
        上位語
        • genus of more or less advanced dicotyledonous trees and shrubs and herbs

          ある程度進化した双子葉植物の木や低木、草本類の属

        構成員
        • any of numerous plants of the genus Hypericum having yellow flowers and transparently dotted leaves; traditionally gathered on St John's eve to ward off evil

          黄色い花と半透明の点がある葉を持つヒペリカム属の多数の植物のいずれか; 伝統的に悪を退けるために聖ヨハネの日の前夜に集められる

        被構成員