EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus lappula, Genus Lappula

      genus lappulaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus lappulaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 属ラプラ
        • ムラサキ科の植物
        • 刺毛のあるハーブ

        a group of herbs in the Borage family with small blue flowers and rough, bristly fruits

        例文
        • Genus Lappula is commonly found in dry regions.

          Lappula 属は乾燥した地域でよく見られる。

        • The small blue flowers of Genus Lappula are quite distinctive.

          Lappula 属の小さな青い花はとても特徴的です。

      genus lappulaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ハケリア

        stickweed; beggar's lice

        くっつき草; ひっつき虫

        和訳例
        • ハケリア
        • くっつき草
        • ひっつき虫
        同義語
        上位語
        構成員
        • Eurasian and North American plants having small prickly nutlets that stick to clothing

          衣類にくっつく小さなとげのある種子を持つユーラシアおよび北米の植物

        被構成員
        • a widely distributed family of plants distinguished by circinate flowers and nutlike fruit

          サソウ植物の一種で、巻き込んだ花とナッツのような果実によって特色付けられる広範囲に分布する植物科