- genus scolopaxの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - genus scolopaxの主な意味と例文- 1名詞意味 - 属
- 鳥のグループ
- シギ類
 a group of birds including woodcocks and snipes 例文 - The genus Scolopax includes several species of wading birds. - ゲノム・スコロパックスにはいくつかの種類の水鳥が含まれています。 
- Scolopax is known for its distinctive long bill. - スコロパックスは特徴的な長いくちばしで知られています。 
 
 - genus scolopaxのWordNet- 1名詞意味 ヨーロッパヤマシギ type of the Scolopacidae: Old World woodcocks シギ科の一種: ヨーロッパヤマシギ 和訳例 - ヨーロッパヤマシギ
- ヤマシギ
- エウロパスコロパックス
 同義語 - genus scolopax
- scolopax
 上位語 - a genus of birds - 鳥類の属 
 構成員 - short-legged long-billed migratory Old World woodcock - 脚が短くてくちばしが長い、渡り鳥の一種である旧世界のヤマシギ 
 被構成員 - sandpiper family: sandpipers; woodcocks; snipes; tattlers; curlews; godwits; dowitchers - シギ科:シギ類、ヤマシギ、タシギ、キアシシギ、ダイシャクシギ、オグロシギ、オオハシシギ 
 
 


