EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    glycol

    • 原形glycol
    • 複数形glycols

    glycolの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    glycolの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • グリコール
      • 抗凍剤としてのアルコール
      • ポリマー合成用のアルコール

      a type of alcohol used as antifreeze and in making polymers

      例文
      • Ethylene glycol is commonly used in antifreeze.

        エチレングリコールは一般的に不凍液に使用される。

      • Glycol is also used in the production of plastics.

        グリコールはプラスチックの製造にも使用される。

    glycolのWordNet

    • 1名詞
      意味

      グリコール

      a sweet but poisonous syrupy liquid used as an antifreeze and solvent

      甘くてしかし毒性のあるシロップ状の液体。凍結防止剤や溶剤として使われる。

      和訳例
      • グリコール
      • エチレングリコール
      • エタンジオール
      同義語
      上位語
      • a liquid added to the water in a cooling system to lower its freezing point

        冷却システムの水に加えられ、凍結点を下げるための液体

    • 2名詞
      意味

      ジオール

      any of a class of alcohols having 2 hydroxyl groups in each molecule

      各分子に 2 つのヒドロキシル基を有するアルコールの一種

      和訳例
      • ジオール
      • 二価アルコール
      • 二重アルコール
      同義語
      上位語
      • any of a series of volatile hydroxyl compounds that are made from hydrocarbons by distillation

        炭化水素を蒸留して作られる一連の揮発性ヒドロキシル化合物