- gum terpentineの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - gum terpentineの主な意味と例文- 1名詞意味 - 松脂
- テレピン油
- 樹脂
 a resinous substance from pine trees 例文 - The painter used gum terrpentine as a solvent. - 画家は溶剤として松脂を使った。 
- Gum terpentine is often used in varnishes. - 松脂はしばしばニスに使われる。 
 
 - gum terpentineのWordNet- 1名詞意味 針葉樹から得られる液体 obtained from conifers (especially pines) 針葉樹(特に松)から得られる 和訳例 - 針葉樹から得られる液体
- 松から得られる
 同義語 - gum terpentine
- turpentine
 上位語 - a naturally occurring mixture of a resin and an essential oil; obtained from certain plants - 天然に存在する樹脂と精油の混合物で、特定の植物から得られる 
 下位語 - a turpentine exuded by the terebinth - テレビンスの樹脂から分泌されるターペンタイン 
 被構成物 - volatile liquid distilled from turpentine oleoresin; used as paint thinner and solvent and medicinally - 揮発性の液体で、テレピン油樹脂から蒸留される。ペイント薄め液、溶剤、医療的に使用される 
 
 


