hairy darling peaの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
hairy darling peaの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ハイリーダーリンピー
- 多年生の毛深いつる性植物
- オーストラリア原産の花卉
a perennial climbing plant with hairy foliage and pink or purple flowers, native to Australia
例文 The hairy darling pea grows well in gardens.
ハリーダーリンピーは庭でよく育ちます。
We admired the beautiful flowers of the hairy darling pea.
私たちはハリーダーリンピーの美しい花を賞賛しました。
hairy darling peaのWordNet
- 1名詞
意味 スウェインソナ・グレヤナ
shrubby perennial of southern Australia having downy or woolly stems and undersides of leaves and racemes of red to pink flowers
南オーストラリア原産の多年生低木で、茎や葉の裏側に毛があり、赤からピンクの花の総状花序を持つ
和訳例 - スウェインソナ・グレヤナ
同義語 - hairy darling pea
- swainsona greyana
- swainsona grandiflora
上位語 either of two Australian plants of the genus Swainsona that are poisonous to sheep
羊に有毒なスウェインソニア属の2つのオーストラリア植物のいずれか