EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    halle

    • 原形halle
    • 複数形halles

    halleの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    halleの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 歓声
      • 応援
      • 喝采

      a shout or cheer

      例文
      • The crowd gave a loud halle when the team scored.

        チームが得点したとき、観衆は大声で歓声を上げた。

    halleのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ハレ

      a city in the Saxony region of Germany on the Saale River; a member of the Hanseatic League during the 13th and 14th centuries

      ザーレ川沿いのドイツのザクセン地域にある都市。13世紀と14世紀にハンザ同盟のメンバーであった。

      和訳例
      • ハレ
      同義語
      被具体例
      • a large and densely populated urban area; may include several independent administrative districts

        大きくて人口密度の高い都市地域。複数の独立した行政区を含む場合がある

      被構成要素
      • a republic in central Europe; split into East Germany and West Germany after World War II and reunited in 1990

        中央ヨーロッパの共和国。第二次世界大戦後、東ドイツと西ドイツに分かれ、1990年に再統一された。

      被構成員
      • a commercial and defensive confederation of free cities in northern Germany and surrounding areas; formed in 1241 and most influential in the 14th century when it included over 100 towns and functioned as an independent political power; the last official assembly was held in 1669

        北ドイツおよび周辺地域の自由都市の商業的かつ防衛的な連盟。1241年に結成され、14世紀に最も影響力を持ち、100以上の都市を含み、独立した政治力として機能した。最後の公式集会は1669年に開かれた。