EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    hasty pudding

      hasty puddingの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      hasty puddingの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ヘイスティプディング
        • 急いで作るプディング
        • 伝統的なプディング

        a traditional dish made from cornmeal or wheat flour cooked in water or milk and often sweetened

        例文
        • Hasty pudding is a simple, comforting dessert.

          ヘイスタープディングは簡単で安らぎを与えるデザートです。

        • She made hasty pudding for breakfast.

          彼女は朝食にヘイスタープディングを作った。

      hasty puddingのWordNet

      • 1名詞
        意味

        即席プディング

        sweetened porridge made of tapioca or flour or oatmeal cooked quickly in milk or water

        タピオカや小麦粉またはオートミールで作った甘いおかゆを、牛乳や水で素早く調理したもの

        和訳例
        • 即席プディング
        • ハスティプディング
        同義語
        • hasty pudding
        上位語
        • soft food made by boiling oatmeal or other meal or legumes in water or milk until thick

          オートミールや他の穀物、豆類を水や牛乳で煮込んで作られた柔らかい食べ物

        専門地域
        • a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles; divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland; `Great Britain' is often used loosely to refer to the United Kingdom

          ヨーロッパ北西部に位置する君主制国家。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分かれている。「グレートブリテン」は英国(イギリス)を指す場合も多い。

      • 2名詞
        意味

        スイートコーンミールプディング

        cornmeal mush served with sweetening (maple syrup or brown sugar)

        甘味料(メープルシロップや黒砂糖)を添えたコーンミールのおかゆ

        和訳例
        • スイートコーンミールプディング
        • 甘味付きコーンミールおかゆ
        同義語
        • hasty pudding
        上位語
        専門地域
        • a region of northeastern United States comprising Maine and New Hampshire and Vermont and Massachusetts and Rhode Island and Connecticut

          アメリカ合衆国北東部の地域で、メイン州、ニューハンプシャー州、バーモント州、マサチューセッツ州、ロードアイランド州、コネチカット州を含む地域