- hemp familyの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - hemp familyの主な意味と例文- 1名詞意味 - ヘンプ科植物
- 大麻科
- 麻科の植物
 a plant family that includes hemp and hop plants 例文 - The hemp family has economic significance. - アサ科は経済的重要性を持つ。 
- Many species in the hemp family are cultivated. - アサ科の多くの種が栽培されています。 
 
 - hemp familyのWordNet- 1名詞意味 アサ科 two genera of erect or twining herbs that are pollinated by the wind, including the genera Cannabis and Humulus; term not used in all classifications; in some the genus Cannabis is placed in the family Moraceae and the genus Humulus in the family Urticaceae 風によって受粉する、直立またはつる性のハーブの2つの属を含む。カンナビス属とホップ属を含む。全ての分類でこの用語が使用されるわけではない。一部ではカンナビス属はクワ科に、ホップ属はイラクサ科に分類されることがある。 和訳例 - アサ科
 同義語 - hemp family
- cannabidaceae
- family cannabidaceae
 上位語 - family of flowering plants having two cotyledons (embryonic leaves) in the seed which usually appear at germination - 発芽時に通常現れる種子に2つの子葉(胚葉)を持つ開花植物の科 
 構成員 - hemp: genus of coarse annuals native to central Asia and widely naturalized in north temperate regions; in some classifications included in the family Moraceae - 麻: 中央アジア原産の粗野な一年生植物の属で、北部温帯地域に広く帰化している。一部の分類ではクワ科に含まれる。 
- hops: hardy perennial vines of Europe, North America and central and eastern Asia producing a latex sap; in some classifications included in the family Urticaceae - ホップ:ヨーロッパ、北アメリカ、中部および東アジアで見られる多年生の丈夫なつる植物。ラテックス樹液を生成し、一部の分類ではイラクサ科に含まれる。 
 被構成員 - an order of dicotyledonous plants including Moraceae and Urticaceae and Ulmaceae - クワ科、イラクサ科、ニレ科を含む双子葉植物の目 
 
 


