EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    kissing disease

      kissing diseaseの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      kissing diseaseの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • キッシング・ディジーズ
        • 伝染性単核球症
        • モノ核症

        A common term for infectious mononucleosis, an illness caused by the Epstein-Barr virus, often transmitted through saliva.

        例文
        • The doctor diagnosed him with the kissing disease.

          医者は彼にキス病と診断した。

        • Kissing disease is common among teenagers.

          キス病は十代の間でよく見られます。

      kissing diseaseのWordNet

      • 1名詞
        意味

        伝染性単核球症

        an acute disease characterized by fever and swollen lymph nodes and an abnormal increase of mononuclear leucocytes or monocytes in the bloodstream; not highly contagious; some believe it can be transmitted by kissing

        発熱とリンパ節の腫れ、ならびに血流中の単核白血球または単球の異常増加を特徴とする急性疾患。 高度に伝染しないが、キスによって伝染するとも考えられている。

        和訳例
        • 伝染性単核球症
        • キス病
        • モノヌクレオシス
        同義語
        上位語
        • a disease transmitted only by a specific kind of contact

          特定の接触によってのみ伝染する病気