lawson's cedarの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
lawson's cedarの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ローソンヒノキ
- ローソン・シダー
- ローソン檜
a type of evergreen tree native to western North America, known for its ornamental use and durable wood
例文 The garden features several Lawson's cedars.
庭には数本のローソン杉がある。
Lawson's cedar is commonly used in landscaping.
ローソン杉は造園によく使われる。
lawson's cedarのWordNet
- 1名詞
意味 ベイマツ
large timber tree of western North America with trunk diameter to 12 feet and height to 200 feet
西北アメリカ原産の大型木材樹木で、幹の直径が12フィート、高さが200フィートに達する
和訳例 - ベイマツ
- ローソンヒノキ
- ローソンサイプレス
同義語 上位語 any of numerous trees of the family Cupressaceae that resemble cedars
スギに似たヒノキ科の多くの樹木のいずれか
被構成員 a genus of Chamaecyparis
ヒノキ属の一種
構成物 the wood of the Port Orford cedar tree
ポートオーフォード杉の木材