lefteyed flounderの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
lefteyed flounderの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 左目のヒラメ
- ひらめ
- フラウンダー
a type of flatfish that lies on the bottom of the sea and has both eyes on the left side of its head.
例文 The lefteyed flounder is commonly found in coastal waters.
左目ヒラメは沿岸水域によく見られます。
lefteyed flounderのWordNet
- 1名詞
意味 ヒラメ
flatfishes with both eyes on the left side of the head
頭の左側に両目がある平たい魚
和訳例 - ヒラメ
- 左目ヒラメ
同義語 - lefteyed flounder
- lefteye flounder
上位語 any of several families of fishes having flattened bodies that swim along the sea floor on one side of the body with both eyes on the upper side
体が平たくて片側を海底にしながら泳ぎ、両目が上側にあるいくつかの魚の科の総称
下位語 flounder of southern United States
南アメリカのカレイ
flounder of eastern coast of North America
北米東海岸のヒラメ
flounder found from North Carolina to Florida and the eastern Gulf of Mexico
ノースカロライナからフロリダおよびメキシコ湾東部に分布するカレイ
a lefteye flounder found in coastal waters from New England to Brazil
ニューイングランドからブラジルまでの沿岸水域で見られる左目の平目
small food fishes of the Pacific coast of North America
北アメリカの太平洋岸の小さな食用魚
被構成員 a family of fish of the order Heterosomata
異棒形目の魚の科
もっと見る