EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    monotropaceae, Monotropaceae

    • 原形monotropaceae,Monotropaceae
    • 複数形monotropaceaes

    monotropaceaeの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    monotropaceaeの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • モノトロパ科
      • モノトロパ科の植物
      • 花を咲かせる植物の科

      a family of flowering plants

      例文
      • Monotropaceae includes several genera of non-photosynthetic plants.

        Monotropaceaeには、光合成をしないいくつかの属が含まれている。

      • Monotropaceae plants are usually found in shaded forested areas.

        Monotropaceaeの植物は通常、木陰の多い森林地帯で見られる。

    monotropaceaeのWordNet

    • 1名詞
      意味

      モノトロパ科

      used in some classification for saprophytic herbs sometimes included in the family Pyrolaceae: genera Monotropa and Sarcodes

      分類の中で時折シャクジョウソウ科に含まれる腐生植物であるモノトロパ属とサーコード属のこと

      和訳例
      • モノトロパ科
      • 腐生植物
      • モノトロパ属とサーコード属
      同義語
      上位語
      • family of more or less advanced dicotyledonous trees and shrubs and herbs

        比較的進化した双子葉植物の木や低木、草本の科

      構成員
      • snow plant; in some classifications placed in family Pyrolaceae

        スノープラント;一部の分類ではシャクジョウソウ科に分類される

      • term used in some classifications for the pinesaps, which are usually included in the genus Monotropa

        いくつかの分類法でツチアケビ属に含まれることのある、たいていはモノトローパ属に含まれる植物を指す用語

      • leafless fleshy saprophytic plants; in some classifications placed in the family Pyrolaceae

        葉がなく、肉質で腐生する植物。一部の分類では、イチヤクソウ科 (Pyrolaceae) に分類される。

      被構成員
      • Ericaceae; Clethraceae; Diapensiaceae; Epacridaceae; Lennoaceae; Pyrolaceae; Monotropaceae

        ツツジ科、リョウブ科、イワウメ科、エパクリス科、レンノア科、イチヤクソウ科、ギンリョウソウ科