- ottava rimaの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - ottava rimaの主な意味と例文- 1名詞意味 - オッターヴァ・リーマ
- 八行詩
- イタリア詩型
 a stanza of eight lines in iambic pentameter 例文 - He wrote his poem using the ottava rima form. - 彼はオッターヴァ・リーマ形式で詩を書いた。 
 
 - ottava rimaのWordNet- 1名詞意味 オッターヴァ・リーマ a stanza of eight lines of heroic verse with the rhyme scheme abababcc abababccの押韻パターンを持つ、八行からなる英雄詩のスタンザ 和訳例 - オッターヴァ・リーマ
 同義語 - ottava rima
 上位語 - a fixed number of lines of verse forming a unit of a poem - 詩の単位を成す一定の行数の韻文 
 
 


