EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    phylum protozoa, Phylum Protozoa

      phylum protozoaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      phylum protozoaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 原生動物門
        • 単細胞生物の分類群
        • 原生生物

        a primary classification group of simple, often single-celled organisms

        例文
        • Phylum Protozoa includes many microscopic organisms.

          原生動物門には多くの微小な生物が含まれている。

        • Protists in the Phylum Protozoa are often found in water.

          原生動物門の原生生物はしばしば水中で見られる。

      phylum protozoaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        原生動物

        in some classifications considered a superphylum or a subkingdom; comprises flagellates; ciliates; sporozoans; amoebas; foraminifers

        一部の分類では超門または亜界と見なされる; 鞭毛虫、繊毛虫、胞子虫、アメーバ、フズリナを含む

        和訳例
        • 原生動物
        同義語
        上位語
        • (biology) the major taxonomic group of animals and plants; contains classes

          (生物学)動物や植物の主要な分類群。クラス(綱)を含む。

        構成員
        • strictly parasitic protozoans that are usually immobile; includes plasmodia and coccidia and piroplasms and malaria parasites

          厳密に寄生性の原虫で、通常は動かないもの。マラリアの原虫、コクシディア、ピロプラズマを含む

        • any of diverse minute acellular or unicellular organisms usually nonphotosynthetic

          通常、非光合成である多様な微小な無細胞または単細胞生物のいずれか

        • class of protozoa having cilia or hairlike appendages on part or all of the surface during some part of the life cycle

          繊毛や毛状の付属物を持つ原生動物のクラスで、生涯の一部または全体において表面の一部または全体に存在する

        • characterized by the formation of pseudopods for locomotion and taking food: Actinopoda; Rhizopoda

          移動と摂食のために仮足の形成を特徴とする: Actinopoda、Rhizopoda

        • protozoa having flagella

          鞭毛を持つ原生動物

        被構成員
        • in most modern classifications, replacement for the Protista; includes: Protozoa; Euglenophyta; Chlorophyta; Cryptophyta; Heterokontophyta; Rhodophyta; unicellular protists and their descendant multicellular organisms: regarded as distinct from plants and animals

          ほとんどの現代の分類において、原生生物の代わりとして使用される分類; 原生動物、ユーグレノフィタ、緑藻類、暗色藻類、褐藻類、紅藻類を含む; 単細胞の原生生物とそれから進化した多細胞生物を含み、植物や動物とは異なると見なされる。