EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    podocarpus

    • 原形podocarpus
    • 複数形podocarpuses

    podocarpusの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    podocarpusの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • イヌマキ
      • 常緑樹
      • 低木

      a type of evergreen tree or shrub found in warm regions

      例文
      • The garden is filled with various types of podocarpus.

        庭にはさまざまな種類のポドカルプスが植えられている。

      • Podocarpus trees can live for hundreds of years.

        ポドカルプスの木は何百年も生きることができる。

    podocarpusのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ポドカルプス

      evergreen trees or shrubs; sometimes classified as member of the family Taxaceae

      常緑樹木または低木。時にはイチイ科に分類されることもある

      和訳例
      • ポドカルプス
      • マキ科の植物
      • 常緑針葉樹
      同義語
      上位語
      • a genus of gymnosperms

        裸子植物の属(しょくぶつのぞく)

      構成員
      • large Australian tree with straight-grained yellow wood that turns brown on exposure

        オーストラリアの大きな木で、露出すると茶色に変わるまっすぐな木目の黄色い木材を持つ木

      • any evergreen in the southern hemisphere of the genus Podocarpus having a pulpy fruit with one hard seed

        果肉の中に硬い種子が一つある南半球の常緑樹で、マキ科(Podocarpus)に属する

      • South African tree or shrub having a rounded crown

        南アフリカの丸い樹冠を持つ木または低木

      • erect or shrubby tree of Africa having ridged dark grey bark and rigid glossy medium to long leaves

        固い光沢のある中位から長い葉を持つ、あばら骨のような灰色の樹皮を持つアフリカの直立または低木の木

      • valuable timber tree of New Zealand yielding hard reddish wood used for furniture and bridges and wharves

        ニュージーランドの貴重な木材の木で、家具や橋や桟橋に使用される硬い赤色の木材を産出する

      被構成員

      もっと見る