EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    polyporus tenuiculus, Polyporus tenuiculus

      polyporus tenuiculusの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      polyporus tenuiculusの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ポリポラス・テヌイクルス
        • 薄い子実体の菌
        • 菌類の一種

        a type of fungi with a thin fruiting body

        例文
        • Polyporus tenuiculus grows on decaying wood.

          Polyporus tenuiculusは腐った木の上に成長する。

        • The forest floor is covered with Polyporus tenuiculus.

          森林の床はPolyporus tenuiculusで覆われている。

      polyporus tenuiculusのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ポリポラス テヌイクルス

        a fungus with a whitish kidney-shaped cap and elongated pores; causes white rot in dead hardwoods

        白っぽい腎臓形のキャップと細長い孔を持つ菌。枯れた広葉樹に白腐れを引き起こす

        和訳例
        • ポリポラス テヌイクルス
        • 白色腐朽菌
        同義語
        • polyporus tenuiculus
        上位語
        • woody pore fungi; any fungus of the family Polyporaceae or family Boletaceae having the spore-bearing surface within tubes or pores; the fruiting bodies are usually woody at maturity and persistent

          木質の孔菌で、多孔菌科またはイグチ科のいずれかに属し、胞子を保持する表面が管状または孔状になっているきのこ。果実体は通常、成熟すると木質で持続性がある。

        被構成員
        • type genus of the Polyporaceae; includes important pathogens of e.g. birches and conifers

          多孔菌科のタイプ属; 例えばカバノキや針葉樹の重要な病原体を含む